生存疾走更新

お金持ちになることを目標に 仕事に進行中。不定期更新中。

整理

外部からのストレス・エネルギーがブログを書く推進剤になる

y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com ずっと部屋に引きこもっていると、ブログを書く気がなくなります。 ネタがなくなるというのもそうなんですが、あっても書かないでいいやなんて思ったりするのです。 それが。 外に出て、良い刺激も悪い刺…

昨年の続きをやっている

y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com 去年この記事を書いて、それから自分が見たアニメについてノートに書き殴っています。 面白いっちゃあ、面白いんですが。 こんなことしている場合ではないんですよね。 お金を…

物と家の物と

y-synchro.hatenablog.com 物が溜まっています。 使わないんだけど、使うかもしれない。 いつか使うもしれない。 捨てるには勿体無い。 売るにも売りにくい。 結果、放置。 いやいやいやいや。 生活スペースを占拠されていながら放って置くのは嫌です! 私の…

やっぱり、種類分けは無意味

y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com 片付けをする時に、ものを出して種類毎に分けている人を見てしまいました。 しんどいでしょう!? それはしんどいでしょ? 「分けると」項目がどんどん増えていって、把握しなければならないものが増えて…

[実家]掃除はしても、整理整頓はしない!

よ〜くわかった。 30年近く生きてきてよーくわかりました。 両親が生活する空間の整理整頓が無理だということが。 あの人たちは、綺麗な空間を保つというのがどういうことなのかわかっていない。 こちらの作った空間を無残に壊していく。 もう駄目だ。 も…

(頭を)整理する時間と実行する時間

行動を起こす際に、ある程度(ある程度ですよ、やりすぎちゃいけません)把握して整理しておかないと、何をやるかわからなくなったり、うまく進める事ができなくなります。 一方、考えに考えに考えすぎて、行動する時間がなくなってしまっては、結局事が進ま…

物増えすぎて......

最近掃除片付けを続けているのですが、物の増えっぷりに呆れています。 数年経つだけでいったいどれだけ面倒になるのでしょうか? y-synchro.hatenablog.com 本は減るわけない。 DVDはかさばる。 書類は何処に行ったかわからない。(これが掃除片付けの目的…

再び掃除・環境変え

今の環境のままでは何も変わりそうにないので多少家具を移動します。 人間は環境の奴隷と聞きますし... 掃除するのは楽しいですね。 その楽しさを毎日味わうのは難しいですが。

家庭環境更新中?

家の中を整理しています。 お客を全く招待できない状態なので。 どうしてこうも荒れているのだろうか。 ふう...私がこの状況を更新するしかない。 テーブルやキッチン、椅子の上に物を置かないようにし、 全員が座れるスペースを作る。 床の上に物を置かない…

モノを多く抱えると窮屈になる、ということは親から教わった

いろいろ押し付けられて大変です。 いろいろな場所の片付けをやらされ、 布団の選択とそれの乾燥をやらされ、 挙句部屋干ししたいから3日ほど部屋を空けてくれと言われる始末。 一体なんなんだろう。 別に相手の仕事を自分がやるのはいいのです。 一人で何…

積み重なった本を見ながら

また少し整理しました。 雑多な本が沢山ありましたね。 ネットで影響を受けて買った本たち。 今の私に役に立っているのでしょうか? ただ知的好奇心を満たす為にだけ買ったのかなあと振り返っています。 後悔はしていません。 気になるのは、本で得たことに…

さよならMD/思い出の品でも捨てる

MD捨てました。 PCに取り込んだので、すでに用済みだったのですが心残りがあって取って置いたMD。 それともさよならです。 手に取ると懐かしい。 CD音楽やラジオ番組を録音し何度も何度も聞きました。 2010年にiPadを買うまで。 データ記録にされるまではこ…

片付けした!

カラーボックスが邪魔になってきた - 自由仕事探究ブログy-synchro.hatenablog.com 自分の気持ちにまかせて、一気に片付けました。 すっきりしていい気分です。 その一方で、まだまだ物が多いなと感じています。 玩具類どうしようか...... 書類はどんどん増…

カラーボックスが邪魔になってきた

カラーボックス - 自由仕事探究ブログy-synchro.hatenablog.com 部屋の整理は進んで来ている - 自由仕事探究ブログy-synchro.hatenablog.com 昨年はカラーボックスを使って部屋を整理していい気分になっていました。 今はそのスペースを空けたいと思っていま…

資産管理

何回も確定申告することで、資産管理、把握の重要性が増してきました。(今更かって思います) これがわかってないからこの季節に慌てます。 ただ、これまで出来なかったのはそれが自分の分でなかったからです。 手をかけるのにも気が引きますし、面倒くさい…

探し物&棚卸。この機会に要らないものを処分する。

あるものを探すことになりました。 あるのはわかっているけれど、どこにあるかは分からないパターンです。 歯医者と保険と - 自由仕事探究ブログ ちょうどいいので片付けをしつつ、いらないものを処分して、部屋のスペースを増やします。 やってみればまた多…

歯医者と保険と

何度か歯医者の話を書いています。 歯が痛いけど全然歯医者に行けてない - 自由仕事探究ブログ 歯が痛いけど全然歯医者に行けてない - 自由仕事探究ブログ 昨年きちんと行って治してもらいました。 虫歯が原因なのではなく、詰め物がうまく噛み合っていない…

進む片付け

更にカラーボックスを買って、収納スペースが増えた事で、部屋の整理は進みました。 カラーボックス - 自由仕事探究ブログ 片付ける度にゴミが大量に出ます。一体どういう生活をしているんでしょうか? めっちゃゴミ出た - 自由仕事探究ブログ 掃除は出来た…

ブログ総チェックの時

年末です。 世間では今年1年を振り返るイベント、特集等をやっております。 私もやります。 特に今年はこの12月で賃金労働を終了するので、ブログを見返す事は働く事に関して自分の考えを纏める絶好の機会になります。 体調不良に悩まされた1年でしたねぇ。 …

「床にものを置かない」が最重要片付けルール

整理・片付け・生活するのに一番大事な事として、「床に物を置かない」事を決めています。 床に物があるって、生活していく上で大変なストレスになりますよね。 置くべき場所を決めて、その場所に置く。 またカラーボックス買っちゃいました。 物を減らす工…

掃除&棚卸し

が進みません。 理由はもちろん体調不良です。 時間があるから出来るかなと思ったんですが、やっぱり出来ないですね。 <a href="http://y-synchro.hatenablog.com/entry/2013/12/23/120002" data-mce-href="http://y-synchro.hatenablog.com/entr…

物理的に、目の前の物を一つずつ片付けていく

部屋が荒れている状態だと、なんにもやる気が出ない。なので片付ける。どうやって片付けるかなんて考えずに目の前にあるもの、手に取った物から片付けていく。そうすれば少しはブログ書いたり、仕事のやる気も出てくる。...布団敷いたままはマズすぎた。片付…

リストに記録する習慣と見る習慣

8・9月はめんどくて触っていなかったToodledoにやることのリストをつけ始めた。記録してしまえば、スッキリする。これまで頭の中だけにしまっていたものがデバイスの画面に出ることで、そのtaskを覚えておかずに済む。やるべきことを思い出しては、次のやる…

片付けからいろいろな事が始まる

何をするにも部屋が片付いていないとやる気が出ない。 だから片付けて綺麗にする。 部屋だけじゃなくて、頭の中も片付けて作業をしたい。 何をするかさえ分からなくなるから。

靴を置く場所を作らなきゃいけない

玄関が狭いので、自分の靴を全部置いておけず、一足部屋に置くのだが、適当に床に置いているから片付いていない状態となる。こうやって適当に物を置いていくからぐちゃぐちゃになる。靴を置く場所を作ろう。 普段使う物の置く場所 - 働かなくても生きていけ…

小物類は箱にしまった

カラーボックス - 働かなくても生きていけるようになる為に働くブログ http://y-synchro.hatenablog.com/entry/2014/05/27/124116 カラーボックスを使って収納は随分楽になった。 ただ書類等はいいのだけど文房具などの小物を置いておくと置いていたものがは…

片付けをした

夜中だけど片付けをした。 今少しスッキリしている。 本が溜まっている。 買って読んでいない本を棚に入れているんだが、何十冊も溜まっている。その棚においてある物を読んで読み終わった物を別の場所に移す予定なんだが多分2ヶ月以上読めていない。これよ…

床に置いている物

床に物が置いてあったり、所定の位置に片付けがなされていないと落ち着かなくなって、片付けるようになってきた。昨年までの自分とは随分違う。今年5月頃に大処分した事が奏功している。 めっちゃゴミ出た - 働かなくても生きていけるようになる為に働くブ…

普段使う物の置く場所

物が増える度、「物を置く場所」を作っている。 増えた物を置く場所だけでなく、これまで適当に置いていた物にも、置く場所を作った。 これだけでずいぶんすっきりする。置くべき場所にラベルを貼れば、何をどこに置くのか考える手間も省ける。 やってしまえ…

部屋の整理は進んで来ている

仕事と睡眠の隙間に部屋の整理を行ってきた。先月末から行ってきて、今目標とする状態の6割くらいまで来たと思う。使わない物をどんどん捨て、活用されていなかったスペースを活用することで、物理的にも気分的にも部屋は広くなった。残るは収納スペースの配…