生存疾走更新

お金持ちになることを目標に 仕事に進行中。不定期更新中。

言語

思考の残響と忘却曲線と

y-synchro.hatenablog.com ja.wikipedia.org うまく行動出来た日と、そうでない日の違いが、よく考えているか考えていないかの差であると気づきました。 手帳に書き込みながら、やるべき事を見返した日と、そうでない日で、違いが発生している。 これは、や…

外部出力用の言葉

私は今こうしてブログで語っています。 主に自分に語っています。 ブログで言葉を重ねていたので、対人会話に役立ったということは、あるのです。 ブログを書いてきた経験が生きてきました。 ブログに書いていたことを言葉として出したのです。 自分の未熟さ…

明確な目標とは、脳が理解できる目標

どうやら、脳が受け入れることには、何らかのルールがあるようなのです。 単にお金持ちになる!などと言っても脳は認識しない。すぐに忘れます。 他者の言葉をそのまま受け入れることが出来ないように、自分自身の言葉も、受け入れてないんです! 自分のもで…

優れた問いに答えることが大事

人の能力ってどうやったら上がっていくんでしょうか。 私は最近考えてます。 それは優れた問いに答えること、もしくはその答えを考え続けることであると。 あなたが一番やりたいことは何か? とか。 やりたいことを達成するために何をすればいいか? とか。 …

言葉が浮かんでこなけりゃ、使い馴れた言葉が出てしまう

ずっと文章を書き続けていることで、ペンを持ったり、キーボードに触れると自然に楽に文章を書き続けることができます。 それが中身のある文章というわけではありません。 頭の中に出て来た適当な言葉、すでにある言葉を文章化しているだけです。 とはいえ、…

人に説明する能力ーその2

y-synchro.hatenablog.com 説明するには言語能力が要ります。 事物を抽象化して言語に変換して相手に渡すのです。 相手がいるわけです。 自分がよく理解していても、相手に理解されないのでは、物事は半分しか達成できない。 複数人で行動する時は、他者に上…

考えるのも、エネルギー

物事を考えたり、言語化するのは、大変なエネルギーが要ります。 特に言語化は大事。 自分が見たものを他者に伝えるのに、現場にその人間を持っていけば殆ど一発で済むものを言葉にしなければいけないのはなかなかの苦労です。 この能力を向上させるトレーニ…

納得はともかく、理解すればストレスは軽減する

相手の発言に怒ってしまう事ってありませんか? 私はあまりないんですが。 怒られることはあるんです。 こちらの悪意のない発言に怒られることがあります。 その時こちらが悪意がないこと、その発言に至った経緯を話すことで、納得してもらえることがありま…

具体的な事物と、抽象的概念に上げて考えること

生身の現実そのものを相手に伝えるわけにはいかないことがあります。 当ブログでもそのままが伝えられない時、無理矢理抽象化して表現しています。 y-synchro.hatenablog.com 職場の人間に嫌な顔をされたことをそのまま言うわけにはいかない時。 自分が無茶…

自分の口が、自分を惑わす

心や頭の中で思ってることを、なんでも口に出してるわけじゃありません。 出せるもんじゃないし。 脳内の一部分が言語として出てきます。 言語化されたものは強い形となって意識されます。 他にも概念や考えはあるのに、その言語領域の部分が際立って意識さ…

自分の感情・考えがわかっているから、他者の気持ち・考えに寄り添える

考えていることがあります。 自分の気持ち・感情・考えで頭が一杯の時に、他者の気持ちを推し量ったり、誰かの都合を考えたり、目の前にいる人が何を望んでいるかわかるだろうか、と。 多分何もわからない。 相手が人でも、何か物体があるなーくらいにしか思…

そもそも、ブログを編集するということ

え〜とですね。 私、書いたブログはきちんと見返して、言いたいことを項目ごとに整理して、編集するべきだと気付きました。 (この人は一体今頃なにを言っているんだ......?) (私の心の叫びです) ブログを2013年10月19日に開始してから、ひたすら毎日更…

自分の言葉で脳は活性化する

自分の事ばかりにかまけていれば他者への声かけを忘れる。 しなきゃいけないとわかっていながら。 気づけば紙上の文字と自分の頭の中だけで考えようとしている。 言葉です。発音です。必要なのは。 家にいるときくらい、言葉を声に出して、自分にやるべきこ…

自分の放つ言葉は、自分の中に明確なイメージがある言葉でないと、力を持たない

自分が明確なイメージを持っていないと、明確な言葉にならない。 そのことを、最近痛感しています。 相手にやって欲しいことがある。 例えば、テーブルの上の布巾を持ってきてもらうこと。 「布巾持ってきて」では”何の”布巾かがわかりません。 「テーブルの…