生存疾走更新

お金持ちになることを目標に 仕事に進行中。不定期更新中。

自分の情報を開示しないのは、ある種ひきこもりと同じなのでは?

どこまで自分の情報を開示するのかしないのか - 自由仕事探究ブログ

話しかける、話しかけられる - 自由仕事探究ブログ

1番目の記事が5月、2番目の記事が8月。コミュニケーションに関して私は全く進歩していません。

怖いんですよね、自分の事を話すのが。

このブログをやっている事をオフラインでは誰にも話していません。

このブログの事を話して、いろんな意見を聞いていくべきなんでしょうが、その時何を言われるかが怖い。

自分自身の事を話して、お前はそんな事をやっていていいのか、目標を叶えるだけのことをやっているのか言われるのが怖い。

一人相撲なのかな、とも思うんですよ。

■ひとり相撲/褒めることで劣等感が育つ|心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

(頭の中では)分かってはいるんだけど、自分自身の間違いに気付きたくない気持ちがあって、誰かとコミュニケーションしようという思いにならない。

成長止めてるのかよ。

 

これって引きこもりと同じじゃないかと思うんですよね。

誰かの事も知らず、誰も自分の事を知らない。

コミュニケーションも生まれず、成長の機会もない。

 

誰かと接する為には自分自身をまず磨かなかればならないと思って色々勉強して来たのですが、やろうやろうと思って進まないまま。

 

本当は、楽しい時間を共有したいのです。

自分の、自分たちの好きな事を話し、楽しい事をして、良い経験を積みたい。

いつになるんだろうか。

 

 

 

 

思い出した。

学生の時、周りの人がそこそこ勉強が出来ているのに私だけ出来ていなくて、基本的な事を聞きたくても、「そんなこともわからないのか」と言われるのが怖くて何も聞き出せなかった事を。

実際、基本的な質問をすると「そんな事いちいち私に聞くなよ」と言わんばかりの態度を示しながら質問に答えていた。相手に無駄な時間を使わせていたと思う。

そんなことは分かるのです。

相手だって忙しい事。ある程度は独学でやらなければならない事。

独学でやらなければならないけれど、分からない所が出てくる。テキストに書いてある言葉の意味が分からず、その質問をしたくなった事がありました。

なんだけれど、なにせ基本的過ぎる事だし、そもそも授業とは関係ない事であったりもするので聞きづらい。

で、聞けないままで今に至る訳です。

相手に迷惑がられても聞くべきだったのかもしれない。相手と、聞いても問題のないような良好な関係を築いておくべきだったのかもしれない

("オーダー”って言葉全然分からなかったよ。注文としか思っていなかった。桁の事かい。オーダー (物理学) - Wikipedia

だからとにかく、損しているな、とは思います。

人と繋がらない事で多くの損をしている......私は自分の利益になる行動が全然出来ていない。自分の為ならどこまでも頑張れるはず。それが自分の努力でなんとか出来る事ならば尚更。

 

と、言いつつも本を読む事に逃げ込みそうです。

BLOGだけで情報を伝える引きこもり状態がもう少し続いてしまうのかな。