生存疾走更新

お金持ちになることを目標に 仕事に進行中。不定期更新中。

思いついた整理術

 

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)

「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中公新書)

 

 

 

上の本を読み返して閃いたので、書き綴ります。

 

ポケットひとつ原則ができていなかった。

もう6年も前に超整理法読んでいたのに、何ひとつできていなかった事を悔やみます。

書類を置くところが一箇所じゃなかった。

レシートを置く場所と取扱説明書を置く場所を分け、保険関係と年金関係の物を分け、確定申告書類は別の場所に置いていました。

これじゃあ片付くわけがない。

把握すべき項目が増えるからです。

5種類の分類があれば、使う頭のエネルギーが5倍に増えてしまいます。

これぞ無駄の1歩手前。

 

もう分けません。

全てひとつの棚に並べます。

それも縦置きではなく横置きの棚に。

 

書類は手からアクセスしやすい場所にある事が大事です。

床置きはダメ。

上空にあるのも駄目。

立ったり座ったりする状態の手の位置に近い距離、だいたい130cm前後くらいの高さである事必須。

この位置に壁に引っ付けてでも横置きします。

横に広いスペースがある事が欲しい。

横の移動によって整理させます。

縦だと目線を移動させる無駄な作業が発生します。

(目線にないものって存在しないに似ている)

 

私は窓を塞いででも設置します。

皆さんはどう整理しているでしょうか。