生存疾走更新

お金持ちになることを目標に 仕事に進行中。不定期更新中。

思考の残響と忘却曲線と

 

y-synchro.hatenablog.com

 

ja.wikipedia.org

 

 

 

うまく行動出来た日と、そうでない日の違いが、よく考えているか考えていないかの差であると気づきました。

 

手帳に書き込みながら、やるべき事を見返した日と、そうでない日で、違いが発生している。

 

これは、やる事を確認した日は頭に内容が入っていてその行動を取ったのに対し、

確認していない日は、”その時”に発生した複数の欲望や可能性の中から行動を選択して、選択することに時間を取られ疲れ、その場の快楽を満たす行動を取ってしまっている、

ことで違いが発生しています。

 

考えている時は、やることが絞られている。

 

一つの思考に染まっている。

 

その思考が残っている。思考の残響が使えています。

 

これを使えばいいのか。

 

昔聞いた忘却曲線を思い出します。

 

けどこれとは、根っこは同じかもしれないけど違います。

 

忘却曲線が知識の定着についての理論であるのに対して、思考の残響は自分の中から出て来たものが後の時間にどう影響を及ぼすのかについての理論です。

 

言葉の目指す目的が違う。

 

 

 

 

 

 

1日の始めあたりに毎回考えなければいけないんですよね。

 

同じ事をやるのに毎回考える必要がある。

ここは省略できないのか。