生存疾走更新

お金持ちになることを目標に 仕事に進行中。不定期更新中。

考え

眠れない問題は解決しましたが。。。

y-synchro.hatenablog.com この記事ではストレッチするって書いていますが、風呂の後すぐ寝ることで寝やすいです。 y-synchro.hatenablog.com 次なる問題が上がってきています。 とりあえず、今の気持ちを書きなぐっていきます。 1.お金問題 お金が全然足り…

もっといい方法を探さなきゃからの解放

失敗するのって嫌ですね。 怖いですね。 新しいことも、そうじゃないことでも失敗しない正しい方法を探そうとします。 しかしそうやって実行することを後回しにしていると、失敗の経験を積む時間がなくなっていきます。 考えてるなら、試さないと正しいかど…

ルーティンは書き出す事で、楽にする。

昨年書いた、物事の処理に関する 記事の続きを書いてみます。 y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com 頭の中だけで物事を考えるのは限界があります。 やるべき量が多いと尚更ね。 なので紙に書き出します。 毎日繰り返すことは頭に残さず紙に書…

文章を書いていないと考える能力が落ちてくる。

数日ブログ書いてなかったり、手帳開いて思うことを書いていなかったので、いざ何か書こうとしてもうまく書けません。 続けるのって偉大なのですね。

2018年の抱負らしきもの

あけましておめでとうございます。 本年も生存疾走更新をよろしくお願いいたします。 さて、ベタですけど抱負らしきものを書きます。 今年は 頭髪を増やします。 失われた髪の毛を復活させます。 昨年12月に説明を聴きにいったら予約を取れたのが2月です…

2017年まとめ

さて、今年がどんな年だったか月のまとめをしながら振り返りましょう。 まずは1月。 y-synchro.hatenablog.com いきなりゲームから始まった1月でした。 シン・ゴジラの公式資料本を全然読み進められなかった事を覚えています。 1月でいい記事はこれかな。 y…

時間の使い方と頭の使い方 ーその2

予定やスケジュールを立てるのに頭を使って考えます。 うまくいってないなぁと思うことは多々ありますね。 予定を組みながら、私頭の使い方が間違っていないかな、って思いもするのですね。 余計なことに頭使ってないか?もっといい頭の使い方あるんじゃない…

ルーティン=やることがわかっている

最近私の行動がルーティンになっていきています。 何気に人生初の事です。 学生の時どうだったんだと言われると、行動そのものはルーティンだったかもしれませんが、頭の中はルーティンではありませんでした。 あ、ってことは思考がルーティンになってきたっ…

思考スピードと行動スピード

y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com 頭の中で考えることはすぐに済むのに、実行はなかなか時間がかかります。 頭の中では終わっているはずなのに、現実は何も動いておらず、なんで終わってないんだろう。と思うことはないでしょうか。 私は…

時間の使い方と頭の使い方

y-synchro.hatenablog.com 昨日に引き続いて駄文を書いていきます。 複数のことを考えることはできます。 しかし複数のことを同時にやることはできません。 できて2つが限度でしょう。 時間を効率的に使うため、余らせないために頭を使います。 やるべきこ…

コミュニケーション問題に決着を。

ま、そう簡単に着くわけはないんですが、現時点で考えられることを書きます。 相手の考えや感情を理解して、相手がこちらに対して何を行うことを望んでいるか知る事が大事だ、ということは多くの人が感じていることだと思います。 で、そのことを考えように…

判断と時間と実行

y-synchro.hatenablog.com 実行には時間が必要です。 時間は作らなければいけない。 なんらかの方法を持って調整する。 その方法を持ち合わせているのか私は。 判断しなきゃいけないことが多くて頭がパンパンだ。

結果を書くように未来を描く

今日と昨日と明日の違いってなんなのでしょうか? 2012年と2015年と2017年の違いってなんなのでしょうか? 私にとっては等価な気がするんです。 同じような日常、同じような環境、同じような考え方、同じような人間関係、同じような楽しみ。 変わってないん…

考えるのも、エネルギー

物事を考えたり、言語化するのは、大変なエネルギーが要ります。 特に言語化は大事。 自分が見たものを他者に伝えるのに、現場にその人間を持っていけば殆ど一発で済むものを言葉にしなければいけないのはなかなかの苦労です。 この能力を向上させるトレーニ…

勝利すること、結果を出すこと、成果を出すこと

大人なり、社会人であると、結果を出すことを求められます。 頑張るとか、言われた通りやるとかいうのとは違う。 子供時代はズルだと思っていたことを積極的にやっていかなきゃならない。 (実際はズルでもなんでもないんですけど) 実際結果が出ると楽しい…

コミュニケーションポイントを作る

コミュニケーションを作る為には何をすればいいんでしょうか。 とにかく、何らかの接点を作る必要がある。 用事を作る必要がある。 とりあえず、「何をやっているんですか?」から始めようか。

余計な考え

人と話するときに余計な考えが浮かんだばかりに話が理解できなかったり、話が進まなかったりすることがあります。 特定の話題の話をしている時に他の事が気になって質問してしまったり。 あえて余計なことを考えないように、しています。必要な時。

本当に物事や世界をわかっている人間なんてそうそう居ない

私のことをよくわかる人間が多くないように、世界や人の事をわかっている人間もそんなに多くないのです。 個人個人それぞれが脳の中に認識パターンを持っていて、その篩に引っかかったものを認識パターンでもって理解する。 本当が何であるか、現実が何であ…

忘れたくがない為に脳にプレッシャーをかける

私の脳は、いとも簡単に忘れます。 大事なことも、忘れます。 なぜ忘れるのでしょうか? 脳の中を占める割合が小さいからでしょう。 今私は、ほぼ毎日ゲームをしています。 すると脳の中にゲームをしてという記憶が蓄積されます。 ”ゲーム”が脳内を占めてい…

無能な人間の優しさなど要らん

ひょっとしたら自分で自分の首を絞めることになるかもしれないけど、書きたいから書きます。 できる能力のない人間が輪に入って協力しようとしても、協力どころか足を引っ張る結果になります。 冷たいことを言っているのかも知れませんが、自分の能力を解っ…

元々他人の思考だったものが自分の考えとなっている感覚

y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com y-synchro.hatenablog.com ブログ内で、色々なことを書いて来ました。 本も読んで来た。 元々その著者の考え・哲学だったものが、自分の中核をなす思考になっていることに気づきます。 7つの習慣-成功に…

深くものを考えているか、いかに周りの人間を観察しているか、が問われる

自分がものをほとんど考えていないことを自覚させられる機会が結構あります。 なぜ考えていないんだろうか? 問題にぶち当たって、考えようにも、考えることに脳が耐えられなくなって、考えるのもやめているのだと思う。 しかしいつかは問われるのです。 こ…

余計なことを考えない事の大切さ

考えというのは、自分の助けにもなれば邪魔にもなります。 必要な事を考えれば必要な事をやり、不必要な事を考えれば、どうでもいい事をやる、即ち目標行動の邪魔になります。 行動を起こした後で、あぁ考えるんじゃなかったなと思うのです。 思考はプラスに…

過去思考と未来志向

過去について 未来について 過去について 過去についてはよく考えます。 なぜ自分は時間を無駄にしたのか? 昔考えていたことを今考えるならどんな結論を出すのか? 過去の自分に対して、今の自分は何というのか? 解決できなかった過去の問題にどう決着をつ…

何をしようか考えている時間は無駄なのかもしれない

本を読んだり手帳を読んだりして、何をするのか考えます。 白紙の物を見ているわけじゃないですよ。 アイデアややるべき事・やりたい事が書いているのです。 その中から何をしようか考える。 きちんと考えて行動する事が大事だと思っている。 取捨選択して行…

自分ならどうする?と常に問い続ける

誰かが失敗している時。 成功している時。 停滞している時。 自分ならどうするのか。 いつか通る場所かもしれない。 自分ならどうするのか。 どんな知識が必要になるのか。

考えの軸は何かー自分の考えか、親の考えか、本の教えか

自分の脳内の考えは本当にあなたのものでしょうか? 本に読んだことに影響されていたり、親の言うことを聞いているだけだったり、周りの人間の意見だったりしないでしょうか? 自分と言うフィルターを通して意見を消化しているのか。 考えたらキリがない気が…

「あ、しまった」ではなく、「どうして自信をもって説明できないんだろう?」

失敗は、あります。 最近失敗しました。 失敗したことで自分の頭の中が少し混乱します。 なんでこんなことしたんだろうとか、これをどう始末をつけたらいいのかとか。 けれど本当にちゃんと仕事をするなら、原因を追及して課題を洗い出し、次の行動をどうす…

真面目さはプラスになると感じた話

手帳を見返します。 過去の私はそれなりにきっちりと記録をしています。 その記録が今の私を助けてくれることが何度もあったのです。 真面目にやっていることが、自分を救う。 真面目さは自分にプラスになって返ってきます。

脳が興奮して眠れなくなるという大問題

デュエルリンクスに関する話です。 このゲームをやっているとどんどん時間が食われて行きます。 2時間 3時間経っても止めようとせず、ギリギリの時刻に就寝します。 自分の行動が遅れてるなと気付いても見ないふりをします。 で、寝ようにも眠れない。 お腹…