生存疾走更新

お金持ちになることを目標に 仕事に進行中。不定期更新中。

自分の思い通りに話したいけど......

ブログで好き勝手書いているように、オフラインでも人と好き勝手しゃべりたいです。

しかしそうはいかない。

 

当然です。

相手も相手の話したいことがありますから。

その球が投げかけられてきたら、うまく受けて応えなければならない。

その想定って、していないんですよね。

 

 

自分の言いたいことばかり言って、相手が何を言いたいか全然想像しなかった昨日一日を反省しております。

魔法つかいプリキュア! 簡易感想

1月29日に終了した魔法つかいプリキュア!について全話まだみていない状況で適当に書いてみます。

 

 

全体的に軽い。

 初見の感想は、みらいがどんなキャラクターか、リコがどんなキャラクターかがわかりにくいのは問題なのでは、ということです。

ナシマホウ界のみらいと魔法界のリコ。二人が出会って何かが起こる......ということみたいなのですが、みらいがリコをどう思っているか、リコがみらいをどう思っているかが全然わからないのです。

 

一番大事なとこですよね?

 

戦闘どうのこうのより、二人の絆やら友情やらが一番表現したいことのはずなのに、その中身がほとんどない。

特にトラブルを起こすことも、互いが理解を深める描写を描くこともなくただひたすら仲がいいだけ。

なんなんでしょうかこれは。

初代の感覚に戻そうとしているのかもしれませんが、元は赤の他人を友達と思うまでの過程を描かないままではプリキュアらしさはがくんと落ちてしまいます。

 

 

で、魔法界とマシマホウ界を行き来する構成になっていますが、

明らかに魔法界の方が面白い。

9話まで未知の世界を冒険するワクワク感があったのに、10話以降その感覚が無くなってしまった。

リコが異世界で四苦八苦する姿を描けばそれなりに面白みもあっただろうにいろんな都合でオミット(されたと私は勝手想像してます)。

というか、マホウ界の説明だけでも結構大変なのにナシマホウ界編まで描くとなると設定がいっぱいいっぱいになりませんかね?その辺りの作り手の苦労には考えを巡らせなければなりません。

本当にお疲れ様です。

 

まぁここまで書いて何が一番いいたいかと言うと、

この作品は悪との闘い云々よりも、

登場人物たちが楽しく暮らしていることを描くのが主目的なので、戦いの比重が軽いのはいい。

その分友情をきちんと描かなければならなかったのだけれど、前述の互いが互いをどう思うかが表現されないので、軽く薄っぺらい印象だったな。

というのが簡単な感想です。

 

映画はめちゃくちゃ好きです。

 

y-synchro.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

y-synchro.hatenablog.com

y-synchro.hatenablog.com

 

 

自分の意見をどんどん書けるようになっていったら

ブログを書くようになって、良いことが何度か起こっています。

 

一番書くべきなのは、コミュニケーション能力の上昇です。

ブログに一度書いて表現していることで、人に話しやすくなる、という効果がありました。

y-synchro.hatenablog.com

 

他者と話すとき、私たちは言語を使ってコミュニケーションをしています。

現実そのままの情報を伝えることはなかなか難しく、現実の情報を言語に変換することで”相手に伝わる”情報を届けることができます。

よって、情報を言語にする訓練を積めば積むほど、コミュニケーションはうまくなるのです。

 

y-synchro.hatenablog.com

 

今現在、毎日どのようにして他者に情報をうまく伝えるか考えています。

その考えの訓練が私の言語能力を高めていきます。

最近はただコミュニケーションをするだけでなく、少ないコミュニケーションで多量の仕事をする方法はないかと思考(試行)しています。

 

 

さて、自分の意見を言葉で表現できるようになったら、

   (まだまだ全然だと思ってますが)

 

今度はその言葉を誰かに聞いてもらいたいと思うものです。

 

ブログで書くだけでなく、オフラインで誰かに聞いてもらいたい。

 

その状態が欲しい。

顔を合わせれば挨拶をして話し合う状況が欲しい。

 

思えば私の家族は全然できていませんね。

 

家の設計が悪いんですね。

 

家を建てることを考えています。  

私の体の悪い部分

いろいろありますけど、また一つ不調の理由がわかりました。

右腰が悪いのです。

右のほうが、明らかに筋肉が硬い。

腰を回しても右側だけが周りにくい。

どうりで右半身がうまくいかないわけです。

利き手側なのに。

 

まずは意識です。

睡眠時間を固定する

「決まった時刻に眠る」

という意味ではないですよ。

7時間30分眠るか、6時間眠るか決めるということです。

 

その日その日でバラバラなのです。今。

起きようと思えば起きれるし、寝ようと思えば寝ていられる。

 

ストレス、ありますね。

あ〜課題 山積みだ

やるべきことが多くて混乱しそうなので、ただひたすら書いていきます。

 

1. 目の視力を治さなきゃならない

何度かこのブログでも書いていますが、右目の視力が悪く、ピント合わせが大変です。

これは良くしなければならない。

その余地もありますし。

で、視力トレーニングに行ったのですが、相性が悪かったのか、うまい具合にできません。

どうするか?

○他の視力トレーニングを受ける。

○自力で視力回復をする。

 

ま、どちらもやります。

ただ、自分でやるにしても、視力を測りながらでないと、全然楽しくないでしょう。

 

ただ視力を治すのではなく、その過程も楽しみたいのです。

そもそも”情報”がなければ何をやればいいかわかりませんから。

(”目的”はその前になければいけません)

やるからには自宅で視力計測ができる機器が必要ですが、何があるのか。

 

そもそもず〜っと目が真っ赤なんですが。

 

 

2. 肩・首コリを治さなければならない

 

y-synchro.hatenablog.com

y-synchro.hatenablog.com

y-synchro.hatenablog.com

 

しばらく気持ちいいなぁと思っていたら、最近の寒さも影響してか、とても固くなっています。

動かせばすぐにボキボキとなる。

しっかりほぐしてやらなです。

 

この筋肉の硬直はどうしたら治るのか。

可能性を羅列します。

○ストレッチ

○鍼治療

○ストレスと取り除く(今の仕事はやめることになるだろう)

○目の疲れが取れたら治る。

 

うん、わかんねえな。

 

ほぐすことは大事だろうから、ほぐしていきます。

 

3. 生活の効率の悪さ

生活効率悪いです。

食事を取ろうにも面倒くさがっていきません。

お風呂に入るのも面倒です。

ずっと一人でいるので、外部からの刺激がなかなかもたらされません。

情報にも遅れがちです。

 

 

これをなんとかするためには、

 

家を建てます。

 

元からこの予定はあったのですが、希望・目的を立てて、そのゴールに向かって邁進します。

 

となるとお金の問題がある。

 

 

課題が山積みです。

 

 

楽しいと体が楽で、体が楽だと楽しい。

疲れている時でも、楽しい話が出来れば、大変さが吹き飛びます。

楽しくなるだけで体が楽になる。

なんなのでしょうね。これは。

 

なんらかの治療を受けて、体の疲れが取れると、楽しくなります。

特に疲れている部位を集中的にマッサージしてもらうと、大変な気持ち良さがあります。

(体が悪ければ悪いほど快感があるというのも、どうかと思いますが)

気持ちよくなると、楽しくなる。

 

楽しさは大事だ。

相手のことを考える時間を増やす

思えば私は自分のことばかり考えていました。

自分の気持ち、自分の考え、自分語りにばかりエネルギーを費やしていました。

(今でもそうなのですが)

しかし、この世に存在する人間は私一人ではありません。

私以外にも人間はいるのです。

私が儲けたいと思っているように、他者もお金を稼ぎたいと思い、

私が体調が悪くなったら休みたくなるように、他者も自分の都合で休みたいはずです。

私が一人で思索したくて話しかけてもらいたくないように、私に話しかけないでオーラをガンガンに発揮している人を見たこともあります。

私がこちらのスケジュールを考えてものを言ってくれよと思っているように、相手も自分のことをよく知ってから何か言ってくれない、って感じていることもあるのでしょう。

 

自分の意見がまとまっているのは、いい。

それを誰かに伝えて、自分の思い通りに動かしたかったら相手のことを知る必要があります。

思い通りにするには、ただ知るだけではなく、相手が何を考えるか、どう感じるかに想像力のエネルギーを使う必要性が発生してくるのです。

考えるためには、まずその相手が存在することを認識する必要があります。

ただ認識するだけではなく、その相手が自分の仲間であると思わなければなりません。

そして自分はその仲間たちの一員であると考えるのです。

”個”ではなく”集団”であると思う感覚。でもいつでも個に戻れる構え。

この構えを身に付けつつある気がします。

 

自分一人でものを考えることの限界をめちゃくちゃ感じておりますので、他者の力を借りる、他者の頭を使って考えてもらう需要が生まれています。

だから相手が何を考え何を思うかを想像する必要が発生しています。

 

なかなかにしんどいです。

 

でもひとりではどうにもならないのですね。

私は one of them なのだと。

 

目のピントのずれ

 

y-synchro.hatenablog.com

y-synchro.hatenablog.com

 

右目の視力が弱いので、ものを見る時右目が疲れやすいです。

合わないレンズで無理に見ている感覚。

右目の周りの筋肉ばかりが張っている感覚。

 

これは、つらい。

 

こいつを真っ先になんとかしなければなりません。

体調が悪いと、いろいろなことが効率悪くなります。

私の場合は、目です。

 

視力トレーニング行こう。